04-f-10
007.gif
[季節] 晩春(4月)         動物季題

[季題] 燕の巣(つばめのす)

[副題] 巣燕(すつばめ)
 
 
 春先に飛来した燕は泥・藁などで人家の梁や軒先などに椀形の巣を営む。

 一度巣をかけた家は覚えていて古巣に帰ってくるので毎年同じ場所に姿を見せる。

 岩燕は群性が強く山地や岩場などに営巣する習性があるが近年都市部でも繁殖するのが見受けられる。
▼次へ
▼次へ
▲先頭へ
▲先頭へ
燕の巣の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか編の4月の動物俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから文語文・有季定形俳句・伝統俳句から抽出しています。編者野田ゆたかは、平成12年6月に、インターネット俳句「清月」を創設主宰し現在に至っています。大阪清月庵・枚方市。京都清月庵・木津川市。参加俳句誌・ホトトギス。noda yutaka haiku[季節] 晩春(4月) 動物季題[季題] 燕の巣(つばめのす)[副題] 巣燕(すつばめ)春先に飛来した燕は泥・藁などで人家の梁や軒先などに椀形の巣を営む。一度巣をかけた家は覚えていて古巣に帰ってくるので毎年同じ場所に姿を見せる。岩燕は群性が強く山地や岩場などに営巣する習性があるが近年都市部でも繁殖するのが見受けられる。▼燕の巣の俳句 保存さる街道筋や燕の巣 西ア佐知▼燕の巣の俳句 大和棟軒低くして燕の巣 宇都宮美智子▼燕の巣の俳句 巣燕の飛ぶ日待たるる地震なき日 南部静季▼燕の巣の俳句 巣燕に頭上注意の駅の札 布野 壽▼燕の巣の俳句 一番線頭上注意と燕の巣 田中由美子▼燕の巣の俳句 巣燕に滅法やさし漢かな 森島緋紗/燕の巣の俳句 廃校の寂びし廂に燕の巣 野田ゆたか/燕の巣の俳句 巣つばめへあけつぱなしの出入口 池下よし子/燕の巣の俳句 巣燕の空一杯に口拡げ 稲福昌一/燕の巣の俳句 巣燕の数確かめて今日終る 清水恵山/燕の巣の俳句 燕の巣見上げて出づる駅舎かな 林 雄次郎/燕の巣の俳句 奈良町の軒並なべて燕の巣 松山寿美/燕の巣の俳句 燕の巣今年も我が家忘れずに 山口美琴/燕の巣の俳句 巣燕や古民家風の喫茶店 足立山渓