04-a-06
007.gif
[季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)時候季題
 
[季題] 春昼(しゆんちう/しゅんちゅう)
 
[副題] 春の昼(はるのひる)
 
 
       副題『春の昼』の例句へ 
 
 
 春の昼はのんびりと明るい。
 
 長閑でうとうとと眠りを誘われるような心地よさだがどことなくけだるさも感じる。
 
 俳句では春日和といわず「春昼」と詠み秋は秋昼とはいわず「秋日和」と詠む。
▼次へ
▼次へ
先頭へ
先頭へ
▼次へ
▼次へ
▲上へ
▲上へ
先頭へ
先頭へ
春昼の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記[季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)時候季題[季題] 春昼(しゆんちう/しゅんちゅう)[副題] 春の昼(はるのひる)副題『春の昼』の例句ページへ リンク春の昼はのんびりと明るい。長閑でうとうとと眠りを誘われるような心地よさだがどことなくけだるさも感じる。俳句では春日和といわず「春昼」と詠み秋は秋昼とはいわず「秋日和」と詠む。/春昼の俳句 羽根休む海猫春昼の船溜 稲福昌一の俳句/春昼の俳句 春昼や凪ぎ渡りゐて湖中句碑 宇都宮美智子の俳句/春昼の俳句 春昼ののんびり今日も一人かな 正木和子の俳句/春昼の俳句 春昼のうまひ顔なる地蔵尊 近藤清女の俳句/春昼の俳句 春昼のけだるき身体もてあます 和泉清一の俳句/春昼の俳句 春昼の駐在只今警邏中 姉歯義ひろの俳句/春昼の俳句 春昼や睡魔に悩む一刻も 前川嘉風の俳句/春昼の俳句 春昼やねむさう店の招き猫 土舘イサの俳句/春昼の俳句 春昼やコーヒーの香と化粧の香 堀江桃雀の俳句/春昼の俳句 春昼や講義聞きつつ居眠りす 橋本照子の俳句/春昼の俳句 春昼や対の仁王の力瘤 橋本幹夫の俳句/春昼の俳句 春昼やセールスカバン重さうに 鈴木かねの俳句/春昼の俳句 春昼や上衣いらずの畑仕事 山口丘刀の俳句/春昼の俳句 春昼や迷子放送繰り返す 田中由美子の俳句/春昼の俳句 春昼の電車をうかと乗りすごし 橘川 重の俳句/春昼の俳句 春昼の孔雀拡げし羽根の彩 伊藤悦子の俳句/春昼の俳句 春昼や忍者が走る時代村 三浦光芳の俳句/春昼の俳句 春昼を電話のベルに起こさるる 山田行恵の俳句/春昼の俳句 春昼や広場に戻る子等の声 迫間喜美子勝の俳句/春昼の俳句 春昼や垣にしばしの杖を置く 水野良子の俳句/春昼の俳句 春昼や発条ゆるき古時計 足立山渓の俳句/春昼の俳句 春昼や今日も留守番頼まれて 能口和子の俳句/春昼の俳句 春昼の白砂を横切る紫衣の僧 田川 栄の俳句/春昼の俳句 春昼や徐々に遠のく妻の声 布野 寿の俳句/春昼の俳句 春昼や城の歴史を経きて 梅田澄子の俳句/春昼の俳句 春昼や雲の行方をいつまでも 石崎そうびんの俳句/春昼の俳句 春昼の至福一服なる渋茶 長谷山順江の俳句/春昼の俳句 春昼や混み合つてゐる老舗寿司 井川芳子の俳句/春昼の俳句 春昼や片付物のはかどらず 永野美智子の俳句/春昼の俳句 春昼や背筋伸ばして目覚猫 戸本文雄の俳句/春昼の俳句 春昼や緩みしままの眼鏡ネジ 野田ゆたかの俳句