04-a-05
[季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)時候季題
[季題] 春の宵(はるのよひ/はるのよい)
[副題] 宵の春(よひのはる/よいのはる)
春宵(しゆんせう/しゅんしょう)
「春宵一刻直千金」というように春の宵はどことなく艶めいており華やぎが感じられる。
春の宵の俳句 清月俳句歳時記4月の時候俳句のページです。例句は、インターネット俳句清月俳句会の投句及び廃刊俳誌「引鶴」の雑詠句或いは芭蕉俳句などから文語文・有季定形俳句・伝統俳句から抽出しています。編者野田ゆたかは、平成12年6月に、インターネット俳句「清月」を創設主宰し現在に至っています。大阪清月庵・枚方市。京都清月庵・木津川市。参加俳句誌・未央・ホトトギス。noda yutaka haiku [季節] 晩春を主に三春(4月を主に2月から4月)時候季題[季題] 春の宵(はるのよひ/はるのよい)[副題] 宵の春(よひのはる/よいのはる) 春宵(しゆんせう/しゅんしょう)夕暮れのあと、夜がまだ更けないころ。「春宵一刻直千金」というように、春の宵はどことなく艶めいており、華やぎが感じられる。▼春の宵の俳句 試し磨る墨の香こもり春の宵 岡崎桜雲▼春の宵の俳句 瞬く灯窓にホテルの春の宵 西村舟津▼春の宵の俳句 春の宵雨にネオンの色流れ 西川寿賀子▼春の宵の俳句 送る人送られる人春の宵 田川 栄▼春の宵の俳句 賜はりし歌集繙く春の宵 加藤美津子▼春の宵の俳句 春の宵誘ひ誘はれ縄暖簾 川上真太郎▼春の宵の俳句 装いて写す姿見春の宵 山本とも江▼春の宵の俳句 宮問へば笙厳かに春の宵 門田あさひ▼春の宵の俳句 篝火の揺れて誘ふ春の宵 加藤ひかり▼春の宵の俳句 寄り添ひつ遠ざかる人春の宵 加納幸子▼春の宵の俳句 世界地図ソチを探すも春の宵 池田幸恵▼春の宵の俳句 笑ふ声ばかり百々日の春の宵 森戸しうじ▼春の宵の俳句 ものうげや猫のまつはる春の宵 大畠宮子▼春の宵の俳句 歌声の若々しくあり春の宵 湯澤正枝▼春の宵の俳句 春の宵夫の笑顔になごみけり 能口和子▼春の宵の俳句 篝火に神話めく古社春の宵 佐用圭子▼春の宵の俳句 雨晴れて紫雲たなびく春の宵 小川和子▼春の宵の俳句 流れ来るタンゴやワルツ春の宵 三浦光芳▼春の宵の俳句 真四角が鶴に折られて春の宵 野田ゆたか ▼副題『春宵』の例句ページへ リンク