03-g-39
007.gif
[季節] 初春(3月)         植物季題
 
[季題] (よもぎ)
 
[副題] 餅草(もちぐさ) 艾草(もぐさ)
 
    さしも草(さしもぐさ)
 

 山野に自生する香りのある多年草で茎は1mにもなり葉は羽状に深く裂けている。

 中国の古俗にならって若葉を餅に入れた草餅を作り雛の節句に供える風習がある。

 また葉裏の綿毛を灸に用いる艾の原料にする。
39001001.jpg
 季節の花300 より
よもぎの俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型の伝統的俳句を取り上げています。清月俳句会の歳時記[季節] 初春(3月)植物季題[季題] 蓬(よもぎ) [副題] 餅草(もちぐさ) 艾草(もぐさ) さしも草(さしもぐさ)山野に自生する香りのある多年草で茎は1mにもなり葉は羽状に深く裂けている。中国の古俗にならって若葉を餅に入れた草餅を作り雛の節句に供える風習がある。また葉裏の綿毛を灸に用いる艾の原料にする。/よもぎの俳句 蓬摘む影をつれそう農面かな 松山寿美/よもぎの俳句 蓬摘み遠き日の夢祖母の顔 樋口千恵/よもぎの俳句 蓬摘む明日は私の誕生日 湯澤正枝/蓬の俳句 摘み採りし蓬の匂ひ夕厨 石崎そうびん