03-g-31
[季節] 仲春(3月) 植物季題
[季題] 薇(ぜんまい)
[副題] なし。
夏緑性の歯朶。山野に2本から5本ずつ生える。
胞子葉と栄養葉とがあり栄養葉の若芽は蝸牛状に巻いていて綿毛に覆われている。
早春まだ展開しない栄養葉の若芽を摘んで乾燥させたものが食用にされる。
ぜんまいの俳句 March 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 3月の植物俳句のページです。haikusaijik・inoda・yutaka例句は有季定型の伝統俳句から抽出しています。編者はインターネット俳句・清月の主宰です。[季節] 仲春(3月) 植物季題[季題] 薇(ぜんまい)[副題] 夏緑性の歯朶。山野に2本から5本ず生える。胞子葉と栄養葉とがあり栄養葉の若芽は蝸牛状に巻いていて綿毛に覆われている。早春まだ展開しない栄養葉の若芽を摘んで乾燥させたものが食用にされる。<例句>・薇の俳句 ぜんまいの綿帽子して奥の院 林雄次郎・薇の俳句 ぜんまいの耳にも胼胝や姥の愚痴 岩本和行・薇の俳句 ぜんまいの触れても見たき綿毛かな 堀尾早苗/ぜんまいの俳句 薇や古りし恩賜の銀時計 橋本幹夫/ぜんまいの俳句 畦に生ふ薇の芽の渦巻きて 清水恵山/ぜんまいの俳句 薇や淡墨の里ひと見えず 石崎そうびん