03-c-01
007.gif
[季節] 仲春を主に三春(3月を主に2月から4月)地理季題

[季題] 春泥(しゆんでい/しゅんでい)

[副題] 春の泥(はるのどろ)
 
 
 春のぬかるみ。

 春先は雨量が増え加えて雪解けや凍解などがありぬかるむ。

 気温もまだ低いので土の乾きが遅くぬかるみが続くことがある。

 特に凍解・雪解などによって生じる泥濘は激しかったりする。
 
次へ
次へ
先頭へ
先頭へ
春泥の俳句 March 清月俳句歳時記/野田ゆたか編 3月の地理俳句のページです。haikusaijik・inoda・yutaka例句は有季定型の伝統俳句から抽出しています。編者はインターネット俳句・清月の主宰です。[季節] 仲春を主に三春(3月を主に2月から4月)地理季題[季題] 春泥(しゆんでい/しゅんでい)[副題] 春の泥(はるのどろ)春のぬかるみ。春先は雨量が増え加えて雪解けや凍解などがありぬかるむ。気温もまだ低いので土の乾きが遅くぬかるみが続くことかある。特に凍解・雪解などによって生じる泥濘は激しかったりする。<例句>・春泥の俳句 春泥につらねて敷きし歩板かな 舘野翔鶴・春泥の俳句 春泥を跳ねボール蹴る少年団 吉井竹志・春泥の俳句 ホームラン打ちしと帽子まで春泥 西ア佐知・春泥の俳句 春泥にもんどり打ってホームイン 稲福昌一・春泥の俳句 春泥の靴の揃ひし学習塾 高橋泉也・春泥の俳句 春泥の靴そのままに干されあり 長嶺 勇・春泥の俳句 春泥や鼻緒切らるヽ狐道 岩本和行・春泥の俳句 春泥に小さき靴のたはむれて 池下よし子・春泥の俳句 春泥の道賑やかに子等下校 南部静季・春泥の俳句 春泥の道なき道をゆくランナー  森戸しうじ・春泥の俳句 春泥の靴カラフルに並びけり 清水恵山・春泥の俳句 春泥に映る月影鮮かに 志村万香・春泥の俳句 春泥や杖を頼りに登り来て 山田行恵・春泥の俳句 登校の列乱れたる春の泥 橋本正勝・春泥の俳句 春泥を背につけて犬戻り来し 古川春美・春泥の俳句 春泥を避けることせず子等の靴 戸塚みほ・春泥の俳句 保育園まで春泥の跡をひき 前田卯生・春泥の俳句 春泥を上手に歩くこと覚え 長谷山由実・春泥の俳句 春泥やぬた打つ鹿の嬉々として 野田ゆたか