02-g-22
007.gif
[季節] 初春(2月)         植物季題
 
[季題] 洲浜草(すはまさう/すはまそう)
 
[副題] 雪割草(ゆきわりさう/ゆきわりそう)
 

 山中の岩場に生える草花。観賞用にも栽培される。
 
 早春・残雪の間から葉に先立って花茎を立て淡紫色の花を開く。
 
 葉が三片に切れ込み・3つの山形であり形が州浜台に似ているのでこの名がある。
 
 雪間に咲くことから雪割草の別名がある
22001003.jpg
 季節の花300 より 
洲浜草の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型俳句を取り上げています。清月の所在地 大阪府枚方市[季節] 初春(2月)植物季題[季題] 洲浜草(すはまさう/すはまそう)[副題] 雪割草(ゆきわりさう/ゆきわりそう《》)山中の岩場に生える草花。観賞用にも栽培される。早春・残雪の間から葉に先立って花茎を立て淡紫色の花を開く。葉が三片に切れ込み・3つの山形であり形が州浜台に似ているのでこの名がある。雪間に咲くことから雪割草の別名がある。/洲浜草の俳句 けなげさを秘めて雪割草ふふむ 門田窓城/洲浜草の俳句 川風の優しき土手や雪割草 清水恵山/洲浜草の俳句 青春のあはき思ひ出雪割草 池下よし子<例句>雪割草の俳句 雪割草咲きしと妻のこともなげ 長嶺勇。