02-a-10
007.gif
[季節] 晩冬(2月3日ごろ)     時候季題
 
[季題] 節分(せつぶん)
 
[副題] なし
 
 
 立春の前日で新暦2月3日ごろにあたる。
 
 もともと四季それぞれの分かれ目をいう語だが現在は冬と春の境をいう。
 
 この夜の寺社では邪鬼を追払い春を迎える意味で追儺が行われ節分詣でをする。
 
 民間でも豆を撒いたり鰯の頭や柊の枝を戸口に挿したりして悪鬼を祓う追儺が行われる。
 
 
※行事の「節分会・追儺・柊挿す・豆撒・厄落・厄払」などは別題となる。
次へ
次へ
先頭へ
先頭へ
節分の俳句 清月俳句歳時記/野田ゆたか遍のページです。例句は原則として文語旧仮名遣いの有季定型俳句を取り上げています。清月の所在地 大阪府枚方市[季節] 晩冬(2月3日ごろ)時候季題[季題] 節分(せつぶん)[副題] なし。立春の前日で新暦2月3日ごろにあたる。もともと四季それぞれの分かれ目をいう語だが現在は冬と春の境をいう。この夜の寺社では邪鬼を追払い春を迎える意味で追儺が行われ節分詣でをする。民間でも豆を撒いたり鰯の頭や柊の枝を戸口に挿したりして悪鬼を祓う追儺が行われる。※行事の「節分会・追儺・柊挿す・豆撒・厄落・厄払」などは別題となる。/節分の俳句 節分の薬湯苦き真如堂 西村舟津/節分の俳句 節分の空に耀ふ月まどか 佐藤美和子/節分の俳句 節分や来し方思ひ豆数ふ 川島吉太郎/節分の俳句 節分の嵯峨念佛は無言劇 田川栄/節分の俳句 節分の風強き日となりにけり 清水恵山/節分の俳句 節分の遠く聞こゆる子らの声 山口美琴/節分の俳句 節分の夜更て鬼の妻なりし 野田ゆたか/節分の俳句 節分の夜を落付かずはぐれ鹿 宇都宮美智子/節分の豆の俳句 節分の豆にピーナツ五色豆 吉本昌女/節分の俳句 節分の世につれ風習変りけり 久保田昌子/節分の俳句 節分の旦に託す夢幾つ   駒田暉風/節分の俳句 節分や誰が鬼かとあみだ籤 後藤允孝/節分の豆の俳句 節分の豆浮く風呂に入りをり 寺本光堂/節分の俳句 節分の子によき知らせ届きけり 秋山英身/節分の護摩の俳句 節分の堂浮き出せる大護摩火 森本恭生/節分の俳句 節分の野を満月の皓々と 竹中三津子/節分の護摩の俳句 節分の護摩の煙で膝さする 福島二美/恵方巻きの俳句 恵方巻壁に向かいてもくもくと 田村公平/恵方巻きの俳句 節分や無言に食ぶは恵方巻 北川紀美子