01g-02
007.gif
[季節] 晩冬(1月)         植物季題

[季題] 寒梅(かんばい)

[副題] 寒紅梅(かんこうばい) 冬の梅(ふゆのうめ)
 
 
  副題『寒紅梅』の例句へ 副題『冬の梅』の例句へ
 
 
 1月5日ころから2月3日ころの寒中に咲く梅をいう。
 
 また広く冬の内から咲き出す梅を総称して冬の梅という。
 
 寒紅梅の多くは八重咲きである。
 
 
   ※ 早梅(冬至梅)・梅・探梅は別題となる。
寒梅の俳句 清月俳句歳時記植物俳句1月のページです。例句は、有季定型俳句・旧仮名遣い・伝統俳句をアップしています。編者野田ゆたかは、平成22年1月現在、インターネット俳句「清月」を主宰しています。 [季節] 晩冬の俳句(1月の俳句) 植物季題 [季題] 寒梅(かんばい) [副題] 冬の梅(ふゆのうめ) 寒紅梅(かんこうばい) 1月5日ころから2月3日ころの寒中に咲く梅をいう。また広く冬の内から咲き出す梅を総称して冬の梅という。 寒紅梅の多くは八重咲きである。 ※ 早梅(冬至梅)、梅、探梅は別題となる。▼副題『寒紅梅』の例句へ▼副題『冬の梅』の例句へ/寒梅の俳句 寒梅の木肌にさりげなき日差し 西崎佐知/寒梅の俳句 寒梅の匂ひの籠る夜半の雨 姉歯義ひろ/寒梅の俳句 寒梅を来て採血の腕めくる 貫野浩/寒梅の俳句 嬉しさを増す寒梅の綻ぶ日 南部静季/寒梅の俳句 多宝塔寒梅莟ふくらみし 藤戸寿枝/寒梅の俳句 寒梅や心寧らぐ二三輪 奥田不二子/寒梅の俳句 寒梅の此からといふ日かずかな 野田ゆたか